住宅ローンが残っている家は賃貸にできる?それとも売却?メリット比較と注意点について

住宅ローン

住宅ローンを利用して取得した住宅を、住まなくなったという理由で賃貸にすることは可能なのでしょうか?住宅ローンは『みずから所有し、みずから居住』することが基本条件です。そのため「賃貸にはできない」のが原則です。

住宅金融支援機構は2019年8月に公表した「フラット35の不適正利用懸念事案に係る調査結果」で、104件の投資目的による融資申し込み事案があったことを明らかにしました。該当する融資案件については、一括返済請求など法的措置も含めた厳正な処置が取られることになりました。

このように投資目的の住宅を取得するにあたって、住宅ローンを利用することはできません。しかし、取得後にやむをえない事情により住めなくなるケースがあります。

・転勤
・親の介護のための住み替え